こんにちは、みつあきです!
昨日の記事はしっかり
見ていただけましたか?
最初はドリブルで抜くために
ドリブル練習をするな
と言われて意味がわからなかったと思いますが最後まで見ていただければ
ドリブルとドライブは
まったく別物であり
試合でドリブルを使って
ディフェンスを抜くためには
というところまで
ご理解いただけたと思います!
ということで今日はドリブルを
ドライブに進化させるために必要な
4つの要素
を実際に僕が指導をした子の
話をしながらお伝えしていきます。
僕の教子であやちゃんという
小学5年生の子がいました。
あやちゃんのご両親はバスケ未経験で
あやちゃん自身は友達に誘われて
たまたまやったバスケが面白かった
というきっかけから小学3年生から
バスケを始めました。
あやちゃんのチームは全体的に背が小さく
どんどんドリブルで1対1を仕掛けて
ディフェンスを抜いてシュートまでいく
というスタイルだったため
とにかくドリブルで抜けるようになりたい
という思いから毎日ドリブル練習に
お母さんと一緒にいくことが
日課になっていました。
しかし、それでも
あやちゃんの練習の成果が実戦で
活かされることはなく
ボールを貰ってもどう攻めればいいかわからない
ドリブルをついても全く相手を抜くことができない
するとだんだんあやちゃんの中で
ミスをするのが怖い
自分の責任になるのが嫌だ
という思いからパスがきても自分では攻めず
すぐ上手なエースの先輩を探してパスを出してしまう
そんなプレーをずっと繰り返すように
なっていってしまったそうです。
そんなあやちゃんがある日
練習後帰りの車の中で突然大泣き。
お母さんが心配して
その理由を聞いてみるとあやちゃんは
「今日、私の代わりにさきちゃんがずっと試合に出た」
と口にしました。
さきちゃんという子が
あやちゃんよりも1年後に入った
同学年の女の子だったんです….
それからあやちゃんなりに
自分とさきちゃんの違いを探した結果
一番の理由は
さきちゃんの方が1対1で
ディフェンスを抜けている
ということだったそうです。
しかし、ドリブル自体は
あやちゃんの方が上手く
さきちゃんのドリブルはめちゃくちゃで
上手とは言えないものでした。
でも、練習や試合になると
自分よりもさきちゃんの方が抜けている
そんな現実を見て
「なんで自分の方が練習しているのに
さきちゃんの方が抜けるの!?」
悔しいけど、どうしたらいいかわからない
そんな思いが、あやちゃんを
苦しめていたんです。
そんなあやちゃんの様子を見た
お母さんが僕に連絡をくれたことが
きっかけで僕とあやちゃんの
バスケレッスンがスタートしました!
それから始まったレッスンでは
まず僕はあやちゃんに
ドライブで抜くためには
ドリブルを含めた4つの要素が必要
だということを伝えた上で
その4つの要素を取り入れた練習を順番に取り組んでいきました。
==================
<要素1> ハンドリング
ドリブルはもちろん
シュートなど全てに共通する
ハンドリングトレーニング
⬇︎
<要素2> 基礎ドリブル
足を固定した状態で基礎的なドリブル力を鍛える
ドリブル力アップトレーニング
ここまでは恐らく
お子さんやあなたも見たこと
やったことのあるトレーニングです
ただし、本当にドライブで
抜ける選手になるためには
3要素目からがとても重要で
多くのミニバス選手や監督が
知らない要素になってきます!
<要素3> 手足連動トレーニング
ドリブルと抜くための足を連動させ
一気にただのドリブルからドライブへと近づける手足連動トレーニングです!
ドライブの時に必要な
『手と足を同時に動かす』
という動きを取り入れることで
ミニバス選手のプレーに多い
『思い通りに体がついてこない』
というような動きが一気に解消され
スムーズにズバッと
相手ディフェンスを抜けるように
なっていきます!
⬇︎
<要素4> 緩急トレーニング
リズム、スピードなどを自由に操って
ディフェンスを翻弄する緩急を
徹底解説!
『まだ難しそう』
『うちの子には早いのでは?』
という心配もご無用で
ミニバス選手にあわせた簡単な
トレーニングによって
遊び感覚で緩急が
身につきます!!
==================
この『4つの要素』特に最後の2つを
身に付けることでどんな選手でも確実に
抜けるドライブの感覚
が身についていき
試合に出た時も
これまでとは違う自信を持った表情で
ズバッと相手ディフェンスを抜き
シュートを決めるということが
できるようになっていきます!
実際にこうやって1つずつ要素を
身につけていったあやちゃんは
僕やお母さんから見ても明らかにドライブのキレや速さが変わっていきました!
するとある日の練習終わり
あやちゃんが見るからにウッキウキで
にやにやしながら
お家に帰ってきたらしく
お母さんが
「そんなににやけてどうしたの?笑」
ときくと
「みつあき先生から習ったドライブで
今日卒業した中学生の先輩を抜けた!!」
と嬉しそうに言ったというのです!
その報告がお母さんを通して
ご機嫌なあやちゃんのピース写真と一緒に届き
それを見た時は自分のことのように
うれしかったです。
その日の成功体験であやちゃんが得た
最も大きなものそれが
でした!
中学の先輩だって抜けたんだから大丈夫!!
そんな自信がついてあやちゃんは
今まで以上に試合中でも積極的に
ドライブを仕掛けていくようになりました!!
ズバッとディフェンスを抜いて
レイアップシュートを決めることも
多くなり
一度抜けなくても自分で試行錯誤して
試したドライブで抜けた時には
「やった!」
と小さくガッツポーズをしたり
するようになっていきました。
そんなあやちゃんの顔は見るたびに
本当に楽しそうで
最初の弱虫プレーは見る影もないほど
自信に満ち溢れていました。
本来持っているあやちゃんの力を
100%発揮できるようになってきたんです。
その後は練習中の1対1でも
どんどん抜けるようになり
ミニゲームでもボールをもらったら
果敢にドライブで
攻め込んで得点!
なんてシーンがどんどん
増えていきました!
チームの監督にも
「あや、急に上手くなったな!」
とその成長を認められて
奪われていたメンバーの座も奪還!
次の試合からはなんと
ベストメンバーで3.4Qにも出場する
5年生唯一のベストメンバーに
選ばれるなど
すごい勢いでチームの主軸選手へと
成長していきました!
なんとあやちゃんは6年生が8人いる中
5年生でベストメンバーに大抜擢!!
9番という1桁ユニフォームを背に
試合に出たあやちゃんはその日絶好調で
得意のエルボー付近から
自分のマークマンを
あらゆるスキルで抜き去り得点を量産!
相手の監督が
「あの9番を止めろ!!」
と叫ぶほどの大活躍をして
チームを勝利に導いたんです!!
今回あやちゃんの実際にあった
ストーリーを紹介しましたが
別にあやちゃんが
特別だったわけではありません!
僕が見てきた子達、全員が
4つの要素を知らずに
苦しんでいましたし
逆にこれを知ることでドライブ力が
ぐんぐん伸びていった子たちを
僕はたくさん見てきました。
だからこそはっきり言います
あなたのお子さんも
必ずできる力を既に持っています。
そして、それをあなたとお子さんに
実感してもらうため
あやちゃんに教えた4つの要素の解説と
これを使ったドライブ最強技を
明日の配信で特別に
プレゼントします!!
あやちゃんのような
・抜けるドライブが出来るようになりたい
・ディフェンスを抜けるようになりたい
というのなら明日の記事
見逃す手はありません。
必ず忘れずにチェックするように
してください!
⚠️以下のワークへの回答が無い場合は明日の配信が受け取れません
⚠️必ず今すぐ回答してください!!