こんにちは、みつあきです!

ここまでの配信を見ていただいて

「為になるな〜。」
「これだったらできそう!!」

というコメントをいただいた方
ありがとうございます。

なんとなーく、ミツアキについて
プロコーチでバスケを教えている人。

というイメージかと思います。

もしかしたら、本も出してるし
凄い人なんじゃ?って思ってくれている方も
いるかも知れません。

 

でも、実際には・・・

 

今のお子さんと変わらない。

恵まれない選手の1人でした。

ど田舎部員7名
バスケ未経験監督

今から約20年前。

小学3年生の時に幼馴染に誘われた
ミニバス体験会でバスケが楽しくて

ミニバスを小学校3年生の時に
スタートしました。

昔からある地元のミニバス。
というような感じで

もちろん専門的なスキルの
指導などはなく・・・

1学年、2学年上のお兄ちゃんたちの
真似っこをするような形で
練習が進んでいきました。

がむしゃらに練習に励みましたが。。。
歯が立たずボロ負け・・・
が続きました。

 

3年後・・・

 

中学に入学するとビックリ

男子バスケ部
部員は僕も入れて7名
バスケ未経験の先生が監督

という漫画に出てきそうな超弱小校だったんです。。。

もちろんそこでは何も教えてもらえず。

とりあえず身体は大きくなって
動ける範囲は大きくなったけど。

相手を抜く。
ドリブルでかわす。

なんてことはもちろんできないまま・・・

ただただ運が良く。
身長だけは高かったので
高校は強豪校と言われる高校に入学したんです。

マジか・・・
何をやっても通用しない。

ミニバスの間も、
中学の間も、

中々教えてもらう環境にはありませんでしたが自主練習は僕なりにしていました。

何もしていなかったわけではありません。

でも、高校に入った瞬間。
そこでは何も通用しない。

ドリブルをすればすぐに取られる。
一対一を仕掛けるなんてそもそもできない。
というかボールすらもらえない。

こんなはずではないのに・・・

よくよく周りを見れば

・全国大会経験者
・選抜選手

等々・・・

小学生の時から良い指導を
受けてきた選手ばかりでした。

どれだけ一生懸命やっても
どれだけドリブル練習をしても
一対一で抜くことはできず。

終いにはチームメイトに
「磯ケ谷は余裕ww」

と一対一の相手に
僕と組むと楽だから。
という理由で選ばれる。。。

「もうバスケなんて辞めてしまおうか」

悔しくて悔しくて・・・
毎日泣いて。

それでも諦めがつかず、がむしゃらに練習している時。

チームのサブコーチから
声をかけてもらったんです。

「磯ケ谷、ドリブルだけじゃ
抜けないよ?」

サブコーチは当時30歳くらい。

実は僕の母校が
全国大会準優勝を成し遂げた時の
ポイントガードを務めた選手でした。

プロや、実業団からもオファーが
あったほどの実力者です。

そんなコーチが一生懸命
ドリブル練習をしている僕に

「磯ケ谷、ドリブルだけじゃ抜けないよ?」

僕は言いました。

「え?どういうことでしょうか。」

そこで僕はコーチから
「DFを抜く為の要素」
について手解きを受けたんです。

コーチが言うには・・・

抜く為には

・ハンドリング
・ドリブル

はもちろんのこと

・ステップ
・緩急

という4つの要素が揃うと
一気に抜けるようになる。

正直その時はあまり意味も
わからなかったですが・・・

圧倒的に1対1が上手いコーチだったので
「とにかくそれを教えてください!!!」

ということで、
抜く為の要素習得メニュー
を教えてもらいました。

練習の1対1で
相手を抜いて決める!!

実際にコーチの指導通り
抜く為の要素を習得していくと
自分でも驚くほど

明らかにドライブのキレや速さが
変わっていきました。

ある日の練習。

いつも僕を小馬鹿にしてきて
「楽だから。」という理由で
僕をパートナーに選んでくるやつとの一対一

自分が一番驚きました・・・

軽々と相手を抜き去り
レイアップを決めることができたんです。

コーチの凄さ。偉大さを感じたと共に。

自分の選手としての可能性は
まだまだあるんじゃないか?

と考え、そこからはより
抜く為の要素習得メニューに
打ち込んだんです。

練習試合でも活躍!!

その後は練習中の1対1でも
どんどん抜けるようになり
ミニゲームでもボールをもらったら

果敢にドライブで
攻め込んで得点!

なんてシーンがどんどん
増えていきました。

チームの監督にも

「磯ケ谷、急に上手くなったな!」
とその成長を認められて

練習試合にも出してもらえるように。

練習試合でも果敢にドライブを仕掛けて
レイアップ!!

得点を重ねるごとに
自信もついてきました。

そして迎えた
自分たちの代で・・・

総勢50名以上の部員から
たった5名のみ。

スターティングメンバーに
大抜擢!!

同じ学年の、今や超有名選手である
渡邊雄太選手ともチーム同士が対決したり。

関東大会でベスト8の成績も残すことができました。

あの時、相手を抜く為の要素を教わっていなかったら・・・
そんなことを思うとゾッとします。

卒業後、怪我から
コーチに転向

プレイヤーとしても大学の推薦など
きていなかったわけではありませんが

高校3年生の時点で膝と腰に
大きな爆弾を抱えてしまっていました。

「選手として第一線を走ることができない。」

そんな中で

「自分にできることはなんだ?」

そう考えた時に自分が教えてもらったことを
より多くの人に伝えること。

コーチになろう!!
そう考えてミニバスのコーチ活動からスタートしました。

動画指導のパイオニア
全国の選手に指導を

ただ1つ、コーチを始めてから
気がかりだったこと。

それは、ある特定のチームのコーチだと
そのチームの子達しか指導できないということです。

僕はたまたま運よく
良いコーチのいる高校に進学して
教えてもらうことによって人生が変わりました。

でも・・・

今でも全国各地に教えてもらえない。
環境が中々ない。

そんな選手が多いのでは?
そう感じている時に出会ったのが
YouTubeでした。

練習動画、解説動画を撮り。
編集してYouTubeにアップすれば
全国の選手に指導を届けることができる!!

そうして動画指導をスタートさせて
早7年ほど・・・

会社設立!!
日本一のコーチに!!
KADOKAWAから本出版!!

そして今現在・・・

YouTubeチャンネル登録者では
プロコーチとして他を寄せ付けずに
日本一。

バスケ指導の会社も設立。
KADOKAWAさんより本も出版させていただきました。

もちろんその間も1000名を超える選手に
バスケの指導をさせていただき、

そして、僕が教わった

「抜く為の要素」

をブラッシュアップ。

小学生でも段階的に
トレーニングすることで

相手を抜けるドライブを
習得するための手法
確立することができたんです。。。

明日、ワーク回答者限定で
「4つの要素」の習得法
を明らかにします。

今回は僕の体験談を
ストーリーとして紹介しましたが

正直、途中でも言いましたが
僕はただただ運よく良い指導者に出会っただけ。

僕自身は何も特別ではなく
正しい指導を受けた結果。

選手としてもそれなりの成績を残すことができました。

そしてバスケから様々なことを
学び、今もコーチとして活動させていただくことができています。

正直、なんなら少し後悔しています。

もっと早く、小学生の段階で
正しい指導に巡り合うことが
できていれば・・・

だからこそ、今回の企画を立ち上げました。

期待は裏切りません…!!!

明日の配信では実際の習得法を
お伝えしていきますので、まずは今すぐ
ワークに回答してください!